2020年度「養子の日イベント」は、終了いたしました。
配信開始 2020年10月24日(土)09:00
配信終了 2020年10月25日(日)23:59
事前にお申し込みが必要です。中学生以上の方であればどなたでも、無料で参加できます。
2020年度「養子の日イベント」はオンラインで実施します。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、2020年4月に中止とさせていただいた「よ~しの日2020」は、2020年10月24~25日、オンラインイベントとして開催することが決定いたしました。今回は幅を広げ、「特別養子縁組」だけでなく、10月の里親月間に合わせて「里親制度」もテーマに加え、トークショーを展開いたします。
また、オンライン化により、ご自宅から全国の皆様にご参加いただくことが可能になりましたので、より多くの皆様にご参加いただくことを心よりお待ち申し上げます。
日本財団 ハッピーゆりかごプロジェクト事務局

プログラム
※「真実告知」の内容を含む可能性がありますので、小学生以下のお子さんについてはできるだけ視聴を避けて下さい。
【オンライントークライブ】
ライブ配信 24日(土)13時00分~14時00分
(見逃し配信は、25日(日)23:59まで)
〈対象〉事前にお申込いただいた方全員
「経験者の方から、生のお話を聞いてみたい!」そんな皆様の声にお応えして、特別養子縁組や里親制度をご経験の方にステージにお越しいただいてトークショーを行います。千田真司さん、パネラーの里親さんが、養子縁組や里親制度に取り組むまでのいきさつや思いや覚悟、子どもと初めて出会った瞬間のこと、親族や周囲の方への反応、育った・育てた経験談、現在の生活や心のうち…などなど、振り返ってお話しいただきます。また、日本財団・ハッピーゆりかごプロジェクトから新田歌奈子が登壇し、家族のかたちについて楽しく熱く語ります。
VTR出演
特定非営利活動法人キーアセット ソーシャルワーカー 中村みどり さん
千田真司
ダンサー、俳優。
2017年に特別養子縁組で子どもを家族に迎えた。2018年にandfamily株式会社を設立し、特別養子縁組の啓発活動を務める。
里親 じゅなさん(仮名)
養育里親です。中学生の女の子を養育中です。

新田歌奈子
日本財団で「ハッピーゆりかごプロジェクト」を推進しています。
【セミナー】
どう向き合う?向き合った?
養子と里親セミナー
配信開始 2020年10月24日(土)09:00
配信終了 2020年10月25日(日)23:59
(ライブ配信ではありませんので、時間内のお好きな時間にご視聴下さい)
〈対象〉事前にお申込いただいた方全員
第一部 真実告知 講師:ロング朋子(一般社団法人ベアホープ 代表)
第二部 ルーツ探し 講師:社会福祉法人日本国際社会事業団
第三部 ライフ・ストーリー・ワーク 講師:徳永祥子さん(立命館大学准教授)、ロング朋子さん、みそぎさん(特別養子縁組家庭支援団体「Origin」 代表)
養子さん・里子さんの心の成長に欠かせない「真実告知」。養親さん・里親さんの中には、長い間葛藤を抱えながら、その日に備えて準備をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、お子さんが生みの親に関心を持ち再会を望む「ルーツ探し」や、自分自身の生い立ちの整理する「ライフ・ストーリー・ワーク」も、自分のアイデンティティに向き合う、人生においてとても大切なプロセスです。
当事者の方の多くが直面するこの3つの課題について、多くの方々の経験や文献を踏まえて、専門家からたっぷりお話しをいただきます。
※養子縁組に関心のある方で、中学生以上であればどなたでもご参加いただけます。

事前予約が必要です
〈対象〉中学生以上
※「真実告知」の内容を含む可能性がありますので、小学生以下のお子さんについてはできるだけ視聴を避けて下さい。